2010年09月21日
★お月見★

月によせる日本人の感性を消す事は出来ない。
月は日本人の美意識の頂点にあると思う。
その月をお月さまと呼んだ
日本の言葉がふと気にかかった。
暮しの中の大切なものに
「お」という敬語をつけた日本語。
お日さま

天体には様までつけて敬う

大切な食べ物には
お米・お酢・お味噌・お茶・お酒・・・
こんな慎しみ深い日本語で私達は育てられた。

娘達が子供の頃


三姉妹がいつの日にか自立する時に持たせてあげたいと想っています



Posted by ブルーポピー at 21:02│Comments(1)
この記事へのコメント
画文集の言葉、何だかじーんと心に染みます☆
確かにそうだ!と。
とても可愛いお湯呑ですね~☆
確かにそうだ!と。
とても可愛いお湯呑ですね~☆
Posted by ポポ
at 2010年09月24日 13:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。